忍者ブログ

>> 2025.01.11 (Sat)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〔09:16〕
カテゴリ 『 』 
pagetop ∴

>> 2006.02.20 (Mon)

今ごろ…なんですが、グランツーリスモ4を買いました。

グランツーリスモ4、略してGT4。これはPS2のドライビングシュミレータです。要するに、レースゲーム。実際、「GT4はレースゲームだ」なんて言ったら、製作サイドからクレームが来るかもしれませんけども。

中古でしたが、前の人が相当大切に扱ってくれていたのか、目立ったキズや汚れもなく、新品同様の美品でした。しかも、これまた、初回限定版(?)に同梱されていると言われている、「REFARENCE GUIDE」がっ!!コースや車種紹介などが細かく載っているわけで、実際はコレが目当てだったり。

今日、これを買う前に一度、友達からGT4を借りたことがあって、セーブデータも残しておいたので、購入早々うろたえる、なんてことはありませんでしたヨ。もちろん、テクニックは落ちてしまっていましたが…。

クルマを駆るって、おもしろいね。たとえ、それがゲームであっても。ホンモノのクルマを運転したことのない僕が、クルマを駆るオモシロさがわかる、っていうのは、相当このGT4に魔力がある、ってことなんじゃないのかな?

ただ… ただ、このGT4には「クルマ好きではないヒトをクルマ好きにさせる」ような魔力はないようです。なぜかって?いや、だってさ、ただゲームでクルマを運転しただけで、クルマ好きになるんだったら、現実でクルマを運転しているヒトはどうなるの?確かに、ゲームはレース主体で、現実では周りの状況をよく見て神経を使うから運転が疲れる、という点で相違はあるけど…。実際、ゲームでクルマを運転するより、現実で運転した方が面白いとおもうよ。現実でクルマを好きになれないんじゃあ、ゲームだったらなおさらでしょう。

運転は好き、でもクルマは嫌い。なんてヒトはいないでしょ?普通は。クルマの運転が好きで、少しでもクルマに興味があるのなら、ぜひ、このGT4をオススメします。エンジンの回転数を高めてコーナーをクリアしていくこの爽快感、日常では味わえませんぞ。
PR
〔00:28〕
カテゴリ 『 日誌 』 コメント [ 2 ] トラバ [ ]
pagetop ∴

>> 2006.02.12 (Sun)

クルマの楽しみ方っていうのには、いくつかあって、まず、運転する楽しみ。クルマといったら、これ。
それと、改造する楽しみ。さらに、撮る楽しみ。そして、見る楽しみ。

なんてったって、僕みたいにクルマの運転免許を持っていないヒトにとって、
クルマは『見る』ことしかできないのが、現状。
やろうと思えば、改造も撮影もできるけど、クルマをただ単に眺めるのは最も手軽で、カンタン。


冬になって、雪が積もり、自転車やクルマを使わずに徒歩で登校するようになると、
まず目に入ってくるものはクルマ。
家を一歩外に出れば、そこにあるのは街中を走るクルマ達。
自転車やクルマでの登校だと、周りのクルマも風景となり、景色となリ、街の中のクルマを
じっくり見るということはあまりないけど、徒歩だとどうしてもクルマに目が行ってしまう。
今まで気にも留めていなかった乗用車の、ライトの中の構成まで、じっくり眺められたりする点で、
徒歩は日常でいながら、クルマをじっくり観察させてくれる良い機会を与えてくれる。
『クルマを見たい』という、クルマ好きの単純な欲望を満たしてくれる。

書店でクルマ雑誌を立ち読みしていると、友人に「クルマの何がそんなに好きなの?」と質問された。
「何が、って言われても…」返答に困る。クルマ好きとはいえ、なぜ自分はクルマが好きかなんて考えたことはないし、
そもそも、好きに理由なんているの?
クルマ好きでもわからない、クルマが好きな理由。これって、なんなんだろう?気になる…。


はい、ええっと~、明日からこのブログが真面目に動き出します。
どんなことを書いていくのかって?
それは明日からの記事を読んでからのお楽しみ、ってことで。
あ、クルマの楽しみ方、もう一つあった。
クルマデザイン研究ブログを読む、なーんてね(笑
〔00:32〕
カテゴリ 『 日誌 』 コメント [ 0 ] トラバ [ ]
pagetop ∴

>> 2006.02.10 (Fri)

トップ画像原画
原画。BMWのサイトのフラッシュコンテンツからプリントスクリーンして、これを元に絵を描いていきます。とは言っても、この上から直接なぞる、といった手法で書き上げていきます。
トップ画像gif減色
gif減色。16色までgif減色させます。gif画像として保存する際に、16色しか使わないという条件で保存すると、こうなります。
トップ画像ぬりつぶし
色をスポイトツールで採って、同じ範囲を塗りつぶしていきます。塗りつぶすときのブラシツールの太さ、種類、濃さを場所によって変えつつ、手描きっぽく見えるようにペイントしていきます。
トップ画像フロントライト拡大
フロントライトは小さいので、パーツのみ切り取って拡大し、同じ作業をします。そしてペイントが終わったら元の大きさに縮小して、元の画像に合成。この作業を、ホイールやグリルでも実行します。こんなカンジの作業を繰り返して、手を加えていないところがないようにします。
トップ画像合成
とりあえずできあがった車の絵に、とりあえずの背景を合成させて、ひとまず完成。今度はこれにそれらしい背景を書いて合成させます。
トップ画像路面画像
GT4フォトモードから撮った路面の画像を拡大。(GT4とは、プレイステーション2のドライビングシュミレーターです。フォトモードとは、GT4内にある、クルマの撮影をメインとするモードです。)
トップ画像センターライン合成
これに、またGT4フォトモードから撮ったセンターラインを合成。
トップ画像合成2
これにいったん車の絵を合成させてみる。う~ん…ナカナカ。何かモノ足りなさを感じるので、今度はタイヤ痕を書き込んでみます。
トップ画像タイヤ痕
この作業は、濃さの調整や場所によって色を変えたり、それっぽくなるように書き込み。今度は、この出来上がった路面画像に、車の絵を合成します。
トップ画像合成3
まだ不自然さが残ります。…ナンダ?影だ!
トップ画像完成
影を書き込んでみると、自然に。で、完成!

ちなみに…
今回はBMW M5を採用しました。トップ画像は1ヶ月に1枚くらいのペースで描いていくつもりですが、車種選定については独自の基準に基づいて選んでいます。特に『心から美しいと思ったデザイン』『心に響いたデザイン』の車を採用候補として挙げて、トップ画像として、原画が最適なアングルであったり、カラーであったり、そういったものが希望と合致すれば、その車に決定して、描き始めます。この車を描いてほしい!とった希望があれば、原画も添えて教えてください。トップ画像に使うかもしれません。
〔00:31〕
カテゴリ 『 日誌 』 コメント [ 0 ] トラバ [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |

忍者ブログ [PR]